鴻上尚史 人生とは ― 2022年11月29日
クールジャパンで進行をしている ひと、
個性を押し出すわけでもなく なんとなく そこにいる人という印象でずっといたのだけど
人生とは、というエッセイ本を読んで
この人、すごい、と思った。
鴻上尚文の思いに同調したのは 逃げなさい、そこで行き詰まらなくても 生きる道は見つかるから、 というようなメッセージがあったからだと思う。
他と比較するのなんて最低の事だと思っていても、つい人と比べている どこか作られた基準でしあわせ度をはかっている 最低の自分なので そんな自分も救われるような感じがしました。
旅への思い
その文章は惹かれました。
旅先で見つけるもの、
結局人って 遠くへ旅したいという思いは 珍しいものを見たい、珍しいものを食べたい、に潜む自分とはを見つけに行くものなのかもしれない、
大いに同意。
他の本も読んでみたいと思い、図書館へリクエスト中。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://saintpaul.asablo.jp/blog/2022/11/29/9544519/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。